2011年12月
奇跡が起きた
今日は友達と、久しぶりにゴルフへ行ってきました
このメンバーでは、いつも6人で回るのですが、スコアーでAクラスとBクラスに分かれて、Bクラスからのスタートになり、かなりの屈辱です。
ぽちゃ王子は、当然いつもAクラスなんですが、降格の恐怖に怯えながらのラウンドで、皆結構な本気モードで面白いです。
午前が終わり、レストランでBクラスの面々とスコアの確認をします。
Aクラスの最下位とBクラスのトップとの差が2打です、ますます皆気合が入った後半のラウンド。
その5番ホールで、奇跡が起きました。
148ヤード、やや打ち下ろしのショートホール
風はアゲンスト
そこで、7番アイアンか、8番かで迷ったのですが、8番で打つことに決めました。
風はアゲンスト、やや打ち下ろし、まともに打ったら吹き上がってしまう・・・
そこで、低い球をイメージし、トップぎみにフェードで打つと決め、上半身を脱力しラインを出してソフトに打ち込みました。
打球は、イメージ通りの放物線を描き、ピンのやや左に飛んでいます。
「いいぞ!!」 ボールは、ピンの手前7~8ヤードの所へ落ち、ころころ転がって行くのが見えます。
こりゃ ニアピンは頂きだ・・・と思って見ていると、スライスラインでどんどんピンに向かっています。
さらにピンに向かって行きます・・・
「入れ」 と叫んだ瞬間に ボールが消えました・・・・・・・・・・・・
入ってしまった・・・・・ 苦節56年 人生初のホールインワンを達成した瞬間でした。
こんな事が有るんですね、同伴競技者も始めて見たと、喜んでくれてその後4ホールで、3人で2ボギー(10パー)とまとまったラウンドでした。
【運動】 休み
【朝食】 発泡酒 0,7L ご飯一膳+おかず
【昼食】 発泡酒 0,7L ご飯一膳+おかず
【夕食】 スコッチ 1/4 ブリシャブ

今週の歩き旅(サボリ)編
またサボってしまいました、これでは前に進めません
なので、今週は地図はありません、ごめんなさい
それでも、昨日は凄い変化が有りました、長女がゴルフに興味を示したので、練習に連れて行き、打たせてみましたら、結構打てるんですよ。
しかも真っ直ぐ飛ぶ、ぽちゃ王子の重いクラブだからなのか解りませんが、球に当てるという事が出来たんですよ。
それでちょっと煽てたら、クラブを買いに行く事になりまして、フルセット揃えてしまいました。流石高給取りは違います、ぽちゃ王子とは大違いでした。
今日も、揃えたクラブで練習に行ってきます。
【運動】 ウォーキング 4,0km ゴルフ練習 1,5H 150球
【朝食】 発泡酒 0,7L ご飯一膳+おかず
【昼食】 発泡酒 1L チャーハン
【夕食】 スコッチ 1/4 湯豆腐 スペアリブ

ゴルフレッスン
昔のテニス仲間だった人と、昨日レンジで久しぶりに会い、スイングチェックを頼まれたので、少しアドバイスさせて頂いた。
凄いスライサーだけど、有り余る財力でラウンドをこなし、クラブコンペでべスグロまで取っている人から、今日もTELが掛かってきて、時間が有ったら又見て欲しいと言われ、今帰って着ました。
今回は持参したカメラで、動画を撮り、確認してもらいました。
本人かなりショックを受けておりましたが、小一時間で少し良くなった感じです、このまま努力すれば、上達するかな?
【運動】 ゴルフ練習 2H 300球
【朝食】 発泡酒 0,5L ご飯一膳+おかず
【昼食】 発泡酒 0,7L ご飯一膳;おかず
【夕食】 スコッチ 1/4 野菜炒め オムライス

最近のコメント